病院から処方箋を渡されましたが、それはどうしてですか? また、どこの薬局に持っていけばいいのですか?
「医薬分業」という言葉を耳にしたことはありませんか?
医師は患者さんの症状にあった診察と治療を行い、処方箋を発行し、その処方箋にしたがって、薬剤師が薬を責任をもって調剤し、患者さんに説明してお渡しします。もし、いくつもの病院にかかっている場合でも、かかりつけの薬局があれば薬の記録をとって薬の重複や、一緒に飲んではいけない薬をチェックすることもできるというわけです。このように、医師、薬剤師が、それぞれの専門分野を担当して医療の質の向上を目指すものを「医薬分業」といいます。
医療機関から渡された処方箋を持っていくのは「保険調剤薬局」であればどこの薬局でもかまいません。
ただし、「薬店」「薬舗」などは処方箋を持っていってもお薬を作ってもらえませんので注意してください。
なお、処方箋には交付日を含めて4日以内という有効期限がありますので、期限内であればいつでも都合の良いときに薬局にお持ち下さい。
総合病院などでは、患者さんの「かかりつけ薬局」に事前に処方箋をFAXしてくれるなどのサービスを行っている病院などもあります。
ウィンドウを閉じる
|